今の位置: ホームページ>>サークル活動>>本文

第2回「TALK IN重慶」外国語スピーチコンテスト受賞

2024-11-12 15:04 崔士红 

11月11日、重慶市人民政法外事弁公室によって開催された第2回「TALK IN重慶」外国語スピーチコンテストが円満に閉幕した。我が校の重慶対外経貿学院の学生である裘俊鑫さんは今回の大会で優れた演技を披露し、三等賞を受賞し、我が校の外国語教育事業の優れた成果を示した。

受賞証書

7月初めの初戦では、裘俊鑫さんは流暢な外国語の口語、独特的スピーチの視点と深い思考内容で見事に勝ち抜き、決勝戦に進出した。この成績は裘俊鑫さんの外国語の学習における堅実的基礎と優秀な能力を示しただけでなく、我が校の外国語教育における卓越した成果も表している。

決勝戦に進出した後、裘俊鑫さんはさらなる全力を尽くして、スピーチの内容を入念に準備し、スピーチの演技を繰り返し練習した。決勝戦の現場では、より自信の姿勢、より旺盛な情熱で、審査員と観客に再び「Hot-Pot of Opportunity:Spicing Up Chongqing's Future」の深い内包と広い視野を示した。最終的に、裘俊鑫さんは優れた成績で重慶市の第5位を獲得し、三等賞を受賞した。

裘俊鑫さんの外国語スピーチコンテストの決勝戦現場

今回の大会は裘俊鑫さんに自分を展示し、能力を鍛える場所を提供しただけでなく、我が校の学生にも外国語学習への意欲と積極性をさらに引き出せた。私たちは、未来の学習と生活の中で、裘俊鑫さんはこの意欲と努力を維持し続け、卓越を追求し続けて、学校と個人の発展に大きな貢献ができると信じる

外国語スピーチコンテスト記念撮影

ここで、我々は裘俊鑫さんに熱烈な祝賀の意を表し、そして指導先生の勤勉にと無私の奉仕に感謝の意を表す。同時に、我々は全校の教師と学生がこれを手本にして、より努力して外国語を勉強し、各種の外国語活動に積極的に参加し、中国の物語をよく話し、中国の声を広め、中国の繁栄と発展、文化の伝承と革新に自分の力を貢献することを望んでいる。


上一条:2024年、重慶対外経貿学院の翻訳専門における見習い活動で、学校と企業が協力し合い、共に人材育成を 下一条:仏経と『聖書』の翻訳:社会的視野における異文化の比較-外語外貿学院の「両経」翻訳比較研究講座-

关闭